記事の詳細
刺青(タトゥー)がある場合、施術は出来るの?

現在ファッションの一環として刺青(タトゥー)を入れている方も少なくありません。
海外の人気モデルさんや女優さん、スポーツ選手などがタトゥーを入れている影響もあり日本でもタトゥーを入れている方が増えてきています。
しかし、日本ではタトゥーを入れている方には制約がいくつかあり温泉施設の利用が出来なかったりと
まだまだ多くの方に認められているとは言えません・・・。
そこで、刺青(タトゥー)を入れている方でも脱毛サロンで脱毛をすることは可能なのでしょうか?
調べてみました。
刺青(タトゥー)がある場合の脱毛
刺青(タトゥー)がある場合、脱毛サロンでの脱毛は不可能です。
医療脱毛のレーザーでも施術は出来ません。
現在脱毛サロンでは光脱毛を採用しています。
脱毛機が特殊な光を放ち毛の黒い色素にのみ反応し攻撃を与えて行きます。
黒い色素にのみ少しずつ攻撃を与えることにより、肌を傷つけることなくムダ毛のみを処理することが出来ます。
しかし、ムダ毛同様にホクロや色素沈着を起こしている肌の場合も黒い色素に光が反応し攻撃を与えてしまう為、肌が火傷や炎症を引き起こしてしまいます。
このことはタトゥーでも同じことが言え、タトゥー部分は肌よりも遥かに色が濃く脱毛機の光が反応してしまいます。
火傷や炎症を起こしてしまう為、タトゥー部分は施術が不可能なのです。
脱毛サロンごとの刺青(タトゥー)規約
基本的に上記の理由からタトゥー部分は施術出来ませんが、サロンによってタトゥー周辺の施術範囲が変わってきます。
サロン名 | 規約内容 |
ミュゼプラチナム | タトゥー部分は施術不可 タトゥーから5㎝以上間隔を空けての施術 |
TBC | タトゥー部位は施術不可 タトゥー周辺の部位も施術不可な場合がある |
エピレ | タトゥー部位は施術不可 タトゥー周辺の部位も施術不可な場合がある |
ジェイエステティック | 契約後にタトゥーを入れると施術不可 契約前でもタトゥー部位は施術不可 |
ディオーネ | タトゥー部分は避けて施術 |
脱毛ラボ | タトゥー部位は施術不可 |
銀座カラー | タトゥー部位は施術不可 タトゥー周辺の部位も施術不可な場合がある |
シースリー | タトゥー部位施術不可 |
キレイモ | タトゥー部分は施術不可 タトゥーから10㎝以上間隔を空けての施術 |
上記のようになりました。
まとめ
タトゥーの範囲が広ければ広い程脱毛出来る範囲が狭くなってしまいます。
ワンポイントのタトゥーだったとしても周辺を施術出来ないとなると広範囲になってしまいます。
脱毛とタトゥー、両方行いたい場合は先に脱毛をしてからタトゥーをいれることをお勧めします。