記事の詳細
生理中でも施術が出来るサロン比較

予約日に生理が来てしまったという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
脱毛サロンで脱毛を行う場合、予約をして複数回通わなくてはなりません。
忙しく予約日を中々変えられない方など予約日に生理になってしまった場合
施術を受けることは出来ないのでしょうか?
生理中は脱毛が出来ないの?
基本的に脱毛サロンでの脱毛は、生理中は出来ないとされています。
しかし、絶対に出来ないというわけではありません。
生理中に脱毛施術を受けても大きな害があるわけではありませんが、生理中はホルモンバランスが崩れ肌がいつも以上に敏感になっています。
肌がいつもより敏感な状態ということは
■いつもなら痛みを感じない部位でも痛みを感じやすくなる
■生理の所為で気分が悪くなってしまう
■肌が炎症を起こしやすくなる
■効果が感じにくい場合もある
など、体調が良い時に比べデメリットが多く、万が一施術中になにかあっては困るのでサロン側も生理中の施術はお勧めしていません。
生理中デリケートゾーンの施術が出来るサロンはほとんどなく
衛生面やジェルを使用して脱毛を行うサロンではジェルが塗れないということで生理中のデリケートゾーンはどのサロンでも施術不可となっています。
しかし、デリケートゾーン以外であれば施術出来るサロンもありますのでサロンごとに比較してみました。
サロン名 | 生理中でも施術出来る範囲 |
ミュゼプラチナム |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 |
TBC |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 |
エピレ |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 |
ジェイエステティック |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 ※全身などデリケートゾーンを含む場合は、デリケートゾーン以外施術可能。デリケートゾーンのみ後日施術。 |
ディオーネ |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 |
脱毛ラボ |
■デリケートゾーン以外も施術不可 |
銀座カラー |
■デリケートゾーン以外であれば施術可能 ※回数制は全身などデリケートゾーンを含む場合は、デリケートゾーン以外施術可能。デリケートゾーンのみ後日施術。 |
シースリー | ■デリケートゾーン以外も施術不可 |
キレイモ | ■デリケートゾーン以外も施術不可 |
上記のようになります。
まとめ
生理中でもデリケートゾーン以外であれば施術出来るサロンもありますが
こういったサロンも生理中でも体調が良い場合のみとなっていますので
無理をせずしっかりと自分の体調を判断しましょう。
生理中は身体やお肌が敏感になっている時期なのでしっかり休んで欲しいと思います。
予定が空いている方は施術日を変え生理中の施術を控えることをお勧めします。
予約変更やキャンセル料の有無については「こちら」の記事にまとめてありますので、併せてご覧ください。